2009年9月27日日曜日

相撲部の試合とは??(前編)

名大相撲部に入部すると、1年間でどんな大会に参加できるのか、ここで多少詳しく紹介しようと思う。(2回に渡って)

毎年、

5月下旬に行われる全国国公立大学対抗相撲大会からシーズンの始まりとなる。

今年で第27回を迎える大会で、今年は5月24日に行われた。
名のとおり全国の国公立大学が参加し、今年は、北は東北大学、南は琉球大学と多くの大学からの参加があった。
団体戦と個人戦、新人戦(初参加となる選手のみエントリー可)が行われる。

基本的に相撲の団体戦は、1大学5人制で行われ、3勝以上した大学が勝ちになる。

今年の成績はと言うと、団体戦は、3年ぶりに見事優勝を果たした。
個人戦は、過去名大相撲部からは優勝者を輩出していない。(準優勝が最高成績)
来年こそは、団体戦・個人戦ダブル制覇を達成したい。

次は、

西日本学生相撲選手権という大会が6月上旬ごろに行われ、
今年は、5月31日に行われた。

各大学が昨年度の成績をもとにAリーグとBリーグに分かれ、
団体戦、個人戦を行う。

名大相撲部は、残念ながら毎年BリーグスタートでAリーグ進出(Bリーグで優勝する。)は果たせていない。

現在、Aリーグは、近畿大学、同志社大学、立命館大学など私立大学のみで構成されている。
競技年数や体格で劣る強豪私立大学に勝ち、名大相撲部旋風を起こしたいものである。

今年の団体戦は、Bリーグからの参加で、
 対 大阪歯科大学 5-0で勝ち
 対 龍谷大学    3-2で勝ち
 対 金沢学院大学 0-5で負け
となり、2勝1敗も勝ち点で及ばず、予選トーナメント敗退となった。

今年の個人戦は、近藤と清水のベスト16が最高成績。

次に、西日本学生相撲個人体重別選手権大会が8月上旬ごろに行われる。

今年は、7月26日に行われた。

基本的に相撲という競技は体重別では行われないが、この大会は体重別で行われる。個人戦のみの大会である。
65キロ未満級、75キロ未満級、85キロ未満級、100キロ未満級、115キロ未満級、135キロ未満級、無差別級とけっこうたくさんの階級に分けられている。
ちなみに、この大会は午後からなのだが、午前中は、新相撲といって女性の大会が行われている。

この体重別の大会では、65キロ未満級、85キロ未満級で過去優勝を果たした部員もいた。
付け加えさせていただくが、65キロ未満級なんて余裕なんじゃないの?とか思われるかもしれないが、
小さい頃からの相撲経験者も多く存在するため(スポ薦とか)、優勝することは至難の業なのである。

今年は、残念ながら目立った成績を上げられなかった。
野原が、65キロ未満級でベスト8。

と、途中合宿でパワーアップし、まあこんな感じで大会を消化していくことになる。
明日は、後編をお届けするつもり。

面白くなくてもみてね。

1 件のコメント:

  1. 2010年(第28回)国公立大学対抗相撲大会はいつ何処で行なわれるか教えてもらえますか。また、出場申し込み手続き等についても教えて戴けましたら幸甚です。
    メンバーが多くて羨ましいです。稽古頑張って下さい。

    返信削除